1824件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

2人の子を育てる40代の女性から、コロナ禍調理実習の機会が少ないことを危惧する声を頂きました。小・中学校家庭科における調理実習は、食育観点子どもたちの生きる力を育む観点からも大きな担いがあります。しかし、新型コロナウイルス禍の中で調理実習を休止している学校がかなりあるようです。  そこで質問です。現在、市内小・中学校での調理実習実施状況を教えてください。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

火を使い、ただでさえ暑い給食調理室です。昨今の夏の猛暑を考えれば、一刻も早い空調設備整備が求められます。特別教室についても、コンピューター室図書室はほぼ100%設置されていますが、音楽室は小学校59%、中学校72%とのことでした。夏場に窓を閉めての授業は、音楽教育環境としてふさわしくありません。また、災害時に避難所となる体育館も含め、一刻も早い空調設備整備を求めます。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

21ページ、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第1目保健衛生総務費地域保健福祉活動推進は、保健衛生団体への支援は、新潟食品衛生協会新潟食品衛生指導員協議会新潟調理師会の3団体補助を行いました。新潟食品衛生協会には、新型コロナウイルス感染拡大に伴う衛生活動費減少分補助しました。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

次の学校給食運営事業は、自校調理方式提供している75校園の給食運営に係るガス代や備品の更新、修繕、調理業務委託費などです。このうち給食調理業務委託については、集中改革プランにおける民間活力導入推進する取組です。令和年度は3校で民間委託を新たに実施しました。今年度も新たに3校で取組を始めています。  

上越市議会 2022-09-27 09月27日-07号

また、私たちがこれまで指摘してきた不適切な市政運営、例えば非正規職員が6割を超えている保育園の現場をはじめ、市の職員配置では正規職員数を抑えて非正規職員比率を高めている点、重要な教育の一環であり、市が責任を持って業務を行うべき学校給食において、調理業務民間委託がさらに拡大されている点、公共施設適正配置の名の下に、現に利用されている施設を含めて廃止、譲渡している点、マイナンバー制度推進をはじめ、

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

上越市の学校におきます食物アレルギー事故発生時の公表基準でございますが、大きくケースとして3つございまして、1つは例えば栄養士調理員等給食調理従事者食物アレルギー原因食物を見落とすというケースもございます。そういった見落とし、それから誤配食によりまして、児童生徒原因物質を食べた場合というのが1つあります。  

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

学校内の敷地内に調理場があり、そこで調理する自校調理方式、複数の学校給食を一括で調理し、給食時間までに配送する給食センター調理方式民間業者ランチボックスを配送するスクールランチ方式と、学校によって提供方法が異なっています。  現在、スクールランチ方式での提供を行っている中学校市内で28校あります。この方式ですと、衛生面を考慮して温かい給食提供は難しいと聞いております。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

一方で、有機農産物学校給食導入するには、調理場の需要に対する供給量の確保や、価格、納品規格など、様々な課題が想定されます。  今後につきましては、市長部局と連携し、オーガニックSHIBATA事業推進による新発田産の有機農産物生産拡大と歩調を合わせ、学校給食への有機農産物導入について研究を進めてまいりたいと考えております。  以上、答弁といたします。 ○副議長(中村功) 渡邊喜夫議員

阿賀町議会 2022-06-15 06月15日-02号

ジビエについてもご提案いただきまして、また今年の3月の定例会議においても、議員さんからも同様のご質問をいただいたところでありますが、やはりこれは阿賀町にあっては、本当に周りから見ればかなりの数のイノシシ等々がいるというふうなところでありますけれども、そこを食肉にして適切にジビエとして調理、販売するというふうな面では、なかなか、まずは頭数の問題、また当然ながら調理、販売するには食品衛生法等に基づく許可

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

まず、教育長のほうに学校給食の関係でございますけども、本当にコロナ禍でいろんな諸物価、食材料費が上がったりというふうなことで、またそれらについて対応をされている方々学校給食には調理をする方、栄養を考えている栄養士の方、そしてまた出来上がった給食を運ぶ、運搬する方など、多くの方々が携わっております。

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 7日社会文教常任委員会−06月07日-01号

それが1点と、すみません、それから今回学校給食材支援事業ということで、先ほどの課長の説明で全児童生徒ということで、学校給食に関しては特別支援学校も、新発田にある特別支援学校給食に関しては調理場が多分一緒に使われていると思うんですが、特別支援学校に在籍する児童生徒全員というふうに考えてよろしいでしょうか。 ○委員長阿部聡) 山口恵子健康アクティブ管理監